【悲報】『ヘイロー』の音楽を手がけた作曲家・マーティン・オドネル氏が「理由もなく」解雇される・・・
『Halo』シリーズの楽曲を手掛けたBungie、Marty O'Donnell氏が突然の解雇
http://www.gamespark.jp/article/2014/04/16/47893.html
以下、記事内容を要約
・『Halo』や『Destiny』を手掛けたBungieの作曲家、Marty O'Donnell氏が解雇
・本人のツイート「悲しいことだが、Bungieの役員会は4月11日付けで理由もなく私を解雇した」
・同氏はBungieの新作シューター『Destiny』のサウンドトラック制作に携わっていた
4 名無しさん必死だな 2014年04月17日 04:08 バンジーが解雇したのか ヘイローの曲も大好きだら新作も期待してるんだけどな(´・ω・`) 5 名無しさん必死だな 2014年04月17日 04:11 Haloの音楽素晴らしかったのに FPSのストーリーモードであんなに面白いのはない 6 名無しさん必死だな 2014年04月17日 04:12 いくらなんでも本当に理由がないわけ無いでしょう 7 名無しさん必死だな 2014年04月17日 04:14 ソースが本人のTweetだから「思い当たる節が無い」ってことだね 8 名無しさん必死だな 2014年04月17日 04:23 No reason コカコーラ 10 名無しさん必死だな 2014年04月17日 04:25 HALOの音楽最高なのになぜ… サントラも買ったぞ 11 名無しさん必死だな 2014年04月17日 04:25 役員会は理由があるから決定したわけで 首を宣告する時もその理由の説明はしてるだろ こいつはたんに自分に都合の悪いことをふせているだけ 13 名無しさん必死だな 2014年04月17日 04:29 知る必要はない!! 15 名無しさん必死だな 2014年04月17日 04:32 解雇?解雇?仕事が好き? うぅ、チキショウ ... 16 名無しさん必死だな 2014年04月17日 04:37 この人の音楽じゃなきゃもうヘイローじゃないじゃん。 17 名無しさん必死だな 2014年04月17日 04:38 理由無く解雇できる国かよ 18 名無しさん必死だな 2014年04月17日 04:45 ノーティーに入るんだろうな 19 名無しさん必死だな 2014年04月17日 04:49 佐村河内「なんでや!?」 20 名無しさん必死だな 2014年04月17日 04:50 本人の言うことなんて信用できんな 何かあったんだろ 22 名無しさん必死だな 2014年04月17日 05:15 金にならないから。 それだけ 金がないからって時もあるかも。 23 名無しさん必死だな 2014年04月17日 05:26 アメリカ企業じゃ稀に良くあることじゃん 24 名無しさん必死だな 2014年04月17日 05:38 不要になった。ただそれだけのこと 25 名無しさん必死だな 2014年04月17日 05:40 理由はあるだろ 本人納得するか知らんが 26 名無しさん必死だな 2014年04月17日 05:40 訴訟大国で理由なく解雇なんて、やばくて出来るはずないわな。 28 名無しさん必死だな 2014年04月17日 06:01 もうデベロッパ違うとこがやってんだろ どうでもいいんじゃねって事やな 元々内容面は一切評価してない広告費と捏造で無理やり売ってたシリーズだしさ 29 名無しさん必死だな 2014年04月17日 06:11 役員会を外されただけじゃないの? 会社から解雇なの? 30 名無しさん必死だな 2014年04月17日 06:13 普通に金がないから高い人員から削減していってるだけでしょ。 31 名無しさん必死だな 2014年04月17日 06:15 経費削減の煽りか…… 32 名無しさん必死だな 2014年04月17日 06:27 理由なしでクビには流石にならんだろw 33 名無しさん必死だな 2014年04月17日 06:28 バイトしてたからだろ。有名じゃん。映画音楽とかやってたの。 34 名無しさん必死だな 2014年04月17日 07:12 ドラクエですぎやまこういち切るようなもんか... 35 名無しさん必死だな 2014年04月17日 07:23 まーたお前らは日本の雇用環境に当てはめて考えてんのか アメリカじゃ流動的に人材が動いていて、こんなのはざらなんだよ。(さすがにsnsに愚痴上げるくらいにはざらではない) 37 名無しさん必死だな 2014年04月17日 07:33 haloの音楽好きじゃなかったけど変わったら変わったで違和感あるんだろうがONEじゃどうにもなんないし、アレ?あんま影響ないか 40 名無しさん必死だな 2014年04月17日 07:40 かわいそうだけど実績あるからすぐにオファーくるよ 41 名無しさん必死だな 2014年04月17日 07:40 それが正当かどうかはわからんがさすがに理由はあるでしょ 不服なら解雇理由が不当だって言いそうなもんだし、本人がすっとぼけてるだけじゃねえの 42 名無しさん必死だな 2014年04月17日 07:56 契約金が高くて更新できなかったとかじゃないのかなぁ 43 名無しさん必死だな 2014年04月17日 07:58 更新しなかっただけやろ 44 名無しさん必死だな 2014年04月17日 08:01 意外と高給取りで、実力はあるけどお高いとか? 45 名無しさん必死だな 2014年04月17日 08:17 MSと関わると皆不幸になる。それだけのことです。 47 名無しさん必死だな 2014年04月17日 09:05 MSの解雇は綺麗な解雇なんだろw 49 名無しさん必死だな 2014年04月17日 10:15 そりゃ、守銭奴企業M$なんだから、作曲家のクビなんて簡単に刎ねるだろ。 50 名無しさん必死だな 2014年04月17日 10:28 次の雇い主はすぐにも現れそうだ 52 名無しさん必死だな 2014年04月17日 11:14 芸能人が突如契約解除とかになると暫くして警察の厄介になるよな 理由がないんじゃなく、理由が言えない言いたくない ってだけ。 53 名無しさん必死だな 2014年04月17日 13:07 MSってどこから出てきたんだよw 54 名無しさん必死だな 2014年04月17日 13:17 すぐ拾われるだろう 彼を欲しがる企業はいくらでもある 55 名無しさん必死だな 2014年04月17日 13:55 日本で例えるとスクエニの植松が退社したようなものか 56 名無しさん必死だな 2014年04月17日 14:04 とりあえず関係ないMSを叩きたいゴキブリがいるなw 57 名無しさん必死だな 2014年04月17日 21:29 「理由もなく」解雇される・・・ 日本らしいですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 58 名無しさん必死だな 2014年04月18日 06:15 Halo3のGreatest Journeyはくっそ名曲。こんな有能な人を解雇するとか正気か |
コメント